いつの間にか 咲いていた!!
晩秋に 室内取り込みをして 毎年、北の洗面所の窓辺で冬越しをする、シュンランです。結構、色よい葉が茂って 元気いっぱいなので 最強寒波も心配なく乗り越えることが出来てホッとしていました。ちょっと前に覗き込んだ時には 発見できなかったので・・・まだまだなのかなぁーと でも、葉っぱだけの青々さだけでも 冬の暮らしには目にも心にも良いわ!うちの旦那様は どちらかと言えば 花のない、観葉植物の方が好きみた...
やっぱ ・ ・ ・ 窮屈かも~
今や全国に広がったつるし飾り。赤色をメインにしたいろんなパーツが 可愛くて とても華やかですね~だいぶ、前の話ですがこの町でも つるし飾りの講習会というものがいつの間にか開かれていたようで 一年間、習った作品を仕上げて春にお披露目の作品展を開催して~もう、何回目かとなるという年に当時、私が参加していた料理教室でも話題になってまだ、誰も見に行ったことがないってことになり ヨウコさんに誘われて 10...
六年目・・・疲れた末に 少し、距離を置くことにした
弥生になって 87歳の誕生日を迎えた叔母ぁば です。丙午の叔母ぁば、何一つ変わることなく 鼻息荒く、一人暮らしを続けています。最高に元気です。二月に 息子さんたち家族で集まって私も呼ばれて行き 叔父様の三回忌を無事に済ませることが出来ました。あの 3.11 東日本大震災から 六年目を迎えました。それと 昨年の台風10号にも 市内が浸水の大被害を受けて 言葉も失いそうな重い気持ちで半年が経ち~辛い秋...
- 2017.03.14
- [花色小箱:叔母ぁばとの付き合い]
- |
- CO(0)
- *PageTop
取り戻しつつある自分時間の第一歩は
何度も ログインのパスワードを忘れては ブログ更新を休み休みして ~~~ パソコンからもiPhoneからも入れなくなってしまったら 年末年始で忙しくなって パソコンに向かうこともない暮らしを続けていたのでしたが最近、就寝前に パソコンで遊ぶ時間が多くなってきたのでやっぱり fc2ブログは続けていきたいなぁーと 思い出しました。今日も 外では 雪がちらつくけれど春が 日に日に近づいてきていることもあるし・...
最新コメント